離乳食のクリームシチュー/幼児の後期・完了期のレシピ

離乳食のクリームシチュー/幼児の後期・完了期のレシピ

記事内に広告を含む場合があります。

離乳食のクリームシチュー/おすすめ

離乳食のクリームシチュー/おすすめ

離乳食のクリームシチューの作り方と注意点
🍲
月齢別の作り方

初期から後期まで、月齢に応じたクリームシチューの作り方を紹介

🥄
具材の調理法

野菜や肉の下ごしらえと調理方法、適切な大きさや固さの説明

⚠️
注意点と工夫

アレルギー対策、塩分控えめ、とろみ調整など安全な提供方法を解説

 

離乳食でクリームシチューを与えるのに適した時期は、離乳食後期(9~11カ月頃)です。

 

その理由は、離乳食後期になると、赤ちゃんは食べ物を噛んだり飲み込んだりする能力が身についてきているため、クリームシチューの具のような少し固めの食べ物も食べられるようになります。(とは言え、最初は具は柔らかめにします)

 


また、離乳食後期になると、赤ちゃんの味覚も発達してきて、様々な味を楽しめるようになります。

 

ただし、クリームシチューは牛乳や小麦粉を使用しているため、アレルギーの原因になる可能性があります。そのため、初めてクリームシチューを与えるときは、少量から始め、赤ちゃんの様子をよく観察するようにしましょう。

離乳食のクリームシチュー/レシピ

離乳食のクリームシチュー/レシピ
離乳食でクリームシチューを与える際の注意点とレシピをご紹介します。

 

材料:

  • じゃがいも 1個
  • にんじん 1本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 牛乳 1カップ
  • 水 1カップ
  • コンソメ 小さじ1/2
  • 小麦粉 小さじ1
  • バター 小さじ1
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

 

作り方:

  • じゃがいも、にんじん、玉ねぎを細かく刻む。
  • 鍋にバターを入れて溶かし、玉ねぎを炒める。
  • じゃがいも、にんじん、コンソメを加えて煮る。
  • 牛乳と水を加えて煮る。
  • 小麦粉を水に溶かして加えてとろみをつける。
  • 塩、こしょうで味を調える。

 

離乳食でクリームシチューを与えるときは、赤ちゃんの様子をよく観察しながら、安全に与えるようにしましょう。

 

注意点

  • 離乳食後期から与える
  • 野菜は細かく刻む
  • 牛乳は少量から始める
  • 塩やこしょうは入れない

 

離乳食のクリームシチュー/後期

離乳食のクリームシチュー/後期
離乳食のクリームシチューは、離乳食後期(生後9~11か月頃)から与えるといいでしょう。離乳食後期になると、赤ちゃんは食べ物を噛んだり飲み込んだりする能力が身についてくるうえ、味覚も発達してくるからです。

 

クリームシチューには、牛乳や小麦粉が含まれているため、アレルギーの心配がある場合は、小児科医に相談してから与えるようにしましょう。

 

関連)離乳食の小麦
関連)離乳食の牛乳

 

クリームシチューを与えるときは、野菜を細かく刻んで、牛乳は少量から始めるようにしましょう。また、塩やこしょうは入れないようにしましょう。

 

シチューのルウは使わないほうがいいでしょう。

 

離乳食のクリームシチューにルウを使わない方が良い理由は、次の2つです。

 

ルウには塩分や砂糖が含まれていることがある。 ルウには、味を良くするために塩分や砂糖が含まれていることがあります。離乳食に塩分や砂糖を多く与えすぎると、将来的に肥満や糖尿病などの生活習慣病のリスクが高くなると考えられています。

 

ルウには化学調味料が含まれていることがある。 ルウには、調理を簡単にするために化学調味料が含まれていることがあります。化学調味料は、離乳食に与えても問題ないと言われていますが、できるだけ避けた方が無難です。

 

離乳食のクリームシチューを作る場合は、ルウを使わずに、牛乳や小麦粉を使って作るようにしましょう。また、塩や砂糖は入れずに、野菜の味だけで食べるようにしましょう。

 

離乳食でクリームシチューを与えるときは、赤ちゃんの様子をよく観察しながら、安全に与えるようにしましょう。