西友ネットスーパーの置き配のやり方 注文の受け取りと配達

西友ネットスーパーの置き配のやり方 注文の受け取りと配達

記事内に広告を含む場合があります。

西友のネットスーパーを置き配で注文

西友のネットスーパーを置き配のまとめ

西友ネットスーパーの置き配の申込み

西友<a href=ネットスーパーの置き配の申込み" />
楽天西友ネットスーパーは、置き配に対応しています。

 

  • 置き配サービスを利用すると、1注文あたり110円(税込み)がかかる
  • 配送元店舗によっては、置き配サービスに対応していないことがある
  • 置き配利用開始には、置き配場所の確認が必要になる

 

西友ネットスーパーの置き配申込みは、こちらのページから。
西友ネットスーパーの置き配申込み
楽天西友ネットスーパー|置き配サービス

 

西友ネットスーパーの置き配のやり方

西友の置き配申込みページ
置き配申込みページから、必要事項を記入します。

 

  • お届け先住所
  • お住まいの建築様式…戸建て、マンション(オートロックあり、なし)
  • ご希望の所定設置場所(置き配場所)…玄関付近、書庫、勝手口、その他
  • 雨風しのげる場所…あり、なし
  • 60cmx40cmのBOXを置くスペース…あり、なし

 

なお、置き配を開始するにあたって、重要事項が2つ。

 

  • 置き配対応可能なエリアかどうか?
  • 置き配場所を確認済みかどうか?

 

置き配対応可能かどうかは、西友ネットスーパーでカートに商品を入れて「レジに進む」をクリックしたときに、「お客様の配送エリアで置き配のご利用が可能です」と表示されていればOKです。

 

西友の置き配が可能なエリアかどうか

 

もう一つは、置き配場所の確認。

 

置き配利用開始には、「置き配場所の確認」が必須になるため、申込み直後の一回目は置き配利用はできません。
まずは通常配送でやってきて、来たついでに置き配場所を確認するんですね。通常配送なので、必ず在宅しておきましょう。

 

これは、規約にも書かれています。

 

楽天西友ネットスーパー置き配利用規約
楽天西友ネットスーパー置き配利用規約

 

確認した結果、記入された内容と違っていたり、配達員が「これは置き配ムリだ」と判断した場合は、置き配の利用が不可になります。

 

けっこう置き配までのハードルは高めですね。

 

なお、オートロックのあるマンションの場合は、利用者がマンションの管理組合などに立ち入りの許可を取る、となっています。

 

しかし、届けるものが食べ物なので、雨に濡れてしまったり、放置されて傷んでしまったりするのを防ぐために、ある程度しっかりとした手順を設定しているのでしょう。
関連)置き配はオートロックのマンションでも可能?

西友ネットスーパー 置き配で資材の回収はどうする?

西友ネットスーパー 置き配で資材の回収はどうする?
西友ネットスーパーの置き配は、かなり優秀で「不在でも置き配」してくれます。
呼び鈴も鳴らさず、明細はポストに入れてくれるんですね。

 

その際、「オリコン」(オリジナルコンテナ?)と呼ばれるプラスチックの箱に食材が入れられ、保冷剤付きの銀色の梱包資材に、鍵付きベルトで留めた状態で置かれます。
(ベルトの鍵は、ポストに投函されます)
このオリコンの回収は、次回の配達時に無料で回収ということになっています。

 

箱は折り畳めるので、次回までどこかに立てかけておく感じでしょうか。

 

オリコンの畳み方

 

西友ネットスーパーの置き配まとめ

西友ネットスーパーの置き配まとめ

  • 西友ネットスーパーで置き配するには、専用ページからの申込みが必要
  • 申込み直後の注文は通常配送になり、在宅が必要。その場合、置き配可能禍どうか判定される
  • 置き配には都度110円がかかり、食材はコンテナに保冷剤、カバーとベルト鍵付きで置かれる。不在宅配が可能

 

関連記事)ネットスーパーの比較