COOPと生協の青森での活動と魅力

COOPと生協の青森での活動と魅力

記事内に広告を含む場合があります。

青森のCOOPと生協の概要

青森県の主な生協組織
🏢
コープあおもり

青森県全域で活動する大規模生協

🏪
青森県民生活協同組合

地域密着型の生協組織

🤝
青森県生活協同組合連合会

県内生協の連合組織

コープあおもりの歴史と発展

コープあおもりは、1976年に青森市民生活協同組合として設立されました。その後、弘前市民生活協同組合や八戸市民生活協同組合と統合し、1993年に現在の「生活協同組合コープあおもり」として発足しました。

 

設立以来、組合員の生活に必要な商品の供給を主な事業として展開し、地域に根ざした活動を続けてきました。2010年には弘南生活協同組合との合併も実現し、より広範囲での事業展開が可能となりました。

青森県民生活協同組合の特徴

青森県民生活協同組合(県民生協)は、青森県内全域を対象とした地域密着型の生協です。主に店舗事業を中心に展開しており、「のぎわ店」や「コスモス館」などの店舗を運営しています。

 

県民生協の特徴として、地元の食材を積極的に活用していることが挙げられます。例えば、お弁当には青森県産の米や野菜を使用し、唐揚げの下味にも地元の原料を取り入れるなど、地産地消にこだわっています。

青森県生活協同組合連合会の役割

青森県生活協同組合連合会は、県内13の生協が加盟する連合体組織です。主な役割として以下が挙げられます:

  1. 会員生協の活動支援
  2. 生協運動の発展のための協同と連帯
  3. 交流・研修・広報・渉外活動の実施
  4. 消費者組織としての役割発揮
  5. 協同組合間協同の推進
  6. 地域のネットワーク構築

 

この連合会の活動により、青森県内の生協運動がより活性化し、地域社会への貢献度が高まっています。

COOPの人気商品と地域限定品

青森県の生協では、地元の特産品を活かした商品が人気を集めています。特に注目されているのが以下の商品です:

  1. 手羽先揚げ(県民生協):

    • 1988年以来の看板商品
    • 4種類の醤油をブレンドした特製タレ使用
    • 「ファナック惣菜・べんとうグランプリ2019」入賞

  2. まごころ弁当(県民生協):

    • 弁当部門で人気No.1
    • 青森県産の食材を積極的に使用
    • 「お弁当・お惣菜大賞2019」弁当部門特別賞受賞

  3. フレッシュコープ(コープあおもり):

    • 青森県産の新鮮な農産物を使用
    • 「顔とくらしの見える産直」をコンセプトに展開

 

これらの商品は、地元の食材を活かした味と品質で、長年にわたり組合員から支持されています。

COOPの宅配サービスと利用方法

青森県の生協では、宅配サービスも充実しています。コープあおもりでは、以下のような宅配サービスを提供しています:

  1. 共同購入:グループでまとめて注文
  2. 個別配達:個人宅へ直接配達
  3. 夕食宅配:栄養バランスの取れた夕食を配達

 

宅配サービスの利用方法は以下の通りです:

  1. 生協に加入(出資金の支払いが必要)
  2. カタログやインターネットで商品を注文
  3. 指定の日時に商品が届く
  4. 代金は後払い(口座引き落とし)

 

宅配サービスは、買い物が困難な高齢者や子育て世帯にとって特に便利なサービスとなっています。

 

コープあおもりの宅配サービスについての詳細はこちら

青森のCOOPと生協の地域貢献活動

環境保護と資源リサイクルの取り組み

 

青森県の生協では、環境保護と資源リサイクルに積極的に取り組んでいます。主な活動には以下のようなものがあります:

  1. マイバッグ運動:

    • レジ袋の使用削減を推進
    • オリジナルマイバッグの販売

  2. 食用廃油回収:

    • 家庭から出る使用済み食用油を回収
    • バイオディーゼル燃料などにリサイクル

  3. ペットボトルキャップの回収:

    • 回収したキャップをリサイクル
    • 収益を途上国のワクチン支援に活用

  4. エコステーションの設置:

    • 店舗に資源回収ステーションを設置
    • 紙パック、アルミ缶、ペットボトルなどを回収

 

これらの活動を通じて、組合員の環境意識向上と地域の環境保護に貢献しています。

地域福祉と高齢者支援サービス

生協は、地域の福祉向上と高齢者支援にも力を入れています。主なサービスには以下のようなものがあります:

  1. 配食サービス:

    • 高齢者や障がい者向けの栄養バランスの取れた食事を配達
    • 安否確認も兼ねて実施

  2. 買い物支援:

    • 移動販売車による買い物困難地域へのサービス提供
    • 高齢者向けの買い物代行サービス

  3. 介護サービス:

    • デイサービスセンターの運営
    • ホームヘルパーの派遣

  4. 見守りサービス:

    • 一人暮らしの高齢者向けの定期的な安否確認
    • 緊急時の対応サポート

 

これらのサービスにより、高齢化が進む青森県の地域福祉の向上に貢献しています。

地産地消と地元農家支援の取り組み

青森県の生協では、地産地消を推進し、地元農家の支援にも力を入れています。主な取り組みには以下のようなものがあります:

  1. 産直商品の販売:

    • 地元農家が生産した新鮮な農産物を直接販売
    • 「フレッシュコープ」ブランドでの展開

  2. 農業体験イベントの開催:

    • 組合員が地元農家の畑で農作業を体験
    • 生産者と消費者の交流を促進

  3. 地元食材を使用した加工品開発:

    • 青森県産の原料を使用したオリジナル商品の開発
    • 例:りんごジュース、にんにく加工品など

  4. 地元生産者との交流会:

    • 生産者と組合員が直接対話する機会を設定
    • 農業や食の安全について学ぶ場を提供

 

これらの活動を通じて、地元農業の活性化と食の安全・安心の確保に貢献しています。

COOPの組合員向け特典と活動参加

生協の組合員になると、様々な特典や活動に参加できます。主な特典と活動には以下のようなものがあります:

  1. ポイントカード:

    • 買い物金額に応じてポイントが貯まる
    • 貯まったポイントは商品と交換可能

  2. 組合員価格:

    • 一般価格よりも安い組合員専用価格で商品を購入可能

  3. 各種イベントへの参加:

    • 料理教室、健康セミナーなど多彩なイベントに参加可能
    • 子育て支援イベントも充実

  4. 組合員活動:

    • 商品モニターとして新商品開発に参加
    • 環境保護活動や地域貢献活動にボランティアとして参加

  5. 共済サービス:

    • CO・OP共済など、組合員向けの保障制度が利用可能

 

これらの特典や活動を通じて、組合員は生協の運営に主体的に関わることができ、より豊かな生活を実現することができます。

COOPの災害時支援と地域防災の取り組み

青森県の生協では、災害時の支援体制構築と地域防災の強化にも取り組んでいます。主な活動には以下のようなものがあります:

  1. 災害時協力協定の締結:

    • 自治体との間で災害時の物資供給協定を締結
    • 緊急時の食料や日用品の供給体制を整備

  2. 防災セミナーの開催:

    • 組合員向けに防災知識を学ぶセミナーを実施
    • 家庭での備蓄や避難計画の重要性を啓発

  3. 災害用備蓄品の販売:

    • 長期保存可能な食品や防災グッズの販売
    • 組合員の防災意識向上と備蓄促進

  4. 災害ボランティア活動:

    • 被災地支援のためのボランティア派遣
    • 復興支援物資の募集と配布

  5. 移動販売車の活用:

    • 災害時に被災地へ移動販売車を派遣
    • 必要な物資を現地で販売・提供

 

これらの取り組みにより、地域の防災力向上と災害時の迅速な支援体制構築に貢献しています。生協の組織力と地域ネットワークを活かした活動は、地域の安全・安心を支える重要な役割を果たしています。

 

コープあおもりの災害時支援についての詳細はこちら